2015年02月16日

正官格

★正官格

 これは生まれ月支(地支による変通星)が正官となり、
他の柱に官星のないものを言う。
そして、時柱に財星があれば貴人の命とする。
この格は地支に冲があったり、
また他の柱に傷官や偏官などがあれば凶となる。
そして行運にそのような星が回れば凶害が起こる。

 この格式は他柱に印綬や財星があれば吉となる。
また身旺も吉である。行運にそのような星が回れば吉である。

 この格式を持つ人は、威厳と人徳を兼ね備え、
功績などを世間に広く知らせることでき、国家有用の人材となる。

例題:貴乃花 光司 1972年8月12日生
第65代横綱。
2015年現在、一代年寄・貴乃花で貴乃花部屋の師匠。日本相撲協会理事。
年柱:壬子・印綬・病・印綬
月柱:戊申・正財・胎・正官
日柱:乙亥・  ・死・偏印


ラベル:正官
posted by ほうしょう at 22:58| 千葉 | Comment(0) | 格式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする